VTuber事務所に入りたい人を応援するメディア「cheerV」
VTuber事務所に入りたい人を応援するメディア「cheerV」 » VTuber事業も手掛けているVライバー事務所一覧 » Lapis Live(ラピスライブ)

Lapis Live(ラピスライブ)

ラピスライブに入るには?

ラピスライブでは公式HP内にオーディションページを常設し、所属ライバーを随時募集しています。

オーディションに応募する場合、エントリーフォームに基本情報や志望理由、配信経験のある配信アプリ、アピールポイントを記載して送信。配信の動画や自己紹介動画を添付すると加点対象になります。IRIAMでの配信経験がない方を優先的に採用していますが、そのほかの所属条件を満たしていれば配信経験のある方でも応募可能です。

ただし、他事務所からの移籍は受け付けていません

未経験者でもOK!Vライバー事務所からVTuberを目指すには?

Vライバー専門アプリの配信活動支援をメインとしている事務所は、未経験者を積極的に採用している傾向にあります。事務所によって応募条件や対応している配信アプリ、サポート内容やVTuber事業の対応範囲は異なりますので、応募する前にしっかり比較・検討しましょう。

オーディション・募集・応募情報

ライバー募集 常設
応募条件 ・IRIAMで初配信をしていない
・仕事として取り組むことができる
・成人(18歳以上)である
・月に40~50時間以上の配信を半年間継続できる
所属にかかる登録費用 なし
立ち絵制作費用 事務所負担
応募方法 公式HPからエントリー

ラピスライブのおすすめポイント

条件を達成すればYouTubeでも活動できる

IRIAMでの毎月の配信ノルマを達成できれば、YouTubeにチャンネルを開設して活動できます。配信活動のサポートとしては、新人講習会やイベント向けの講習会などを開催しているほか、チャットでいつでも運営に相談することが可能。また、事務所に顧問弁護士や税理士がいるため、活動中のトラブルや確定申告などを専門家に相談できる体制が整っています。

独自の制度でライバーの活動を支援

ラピスライブはIRIAM公認事務所なのでIRIAMでの活動が基本となりますが、YouTubeと同様に配信ノルマを満たせば、REALITYやミラティブ、17LIVEなどの他プラットフォームで自由に活動できます。

IRIAMでの活動実績に応じてプラチナライバーに昇格できる制度も設けられており、プラチナライバーとして認められたら毎月の配信ノルマを免除してもらうことが可能。そのほかにも、独自のボーナス制度や活動補助費用の支給(条件あり)などもあり、所属ライバーの活動を支えるサポートが充実しています。

事務所内イベントを定期的に開催

IRIAMでの事務所内イベントを定期的に開催し、所属ライバーに稼げるチャンスを提供しています。公式グッズの制作権をかけたイベントも開催しており、これまでにアクリルスタンドやイメージ香水、ポスター、缶バッジなどを制作。グッズはラピスライブの公式BOOTHで販売されています。

Vライバー事務所は未経験者も積極的に採用!

ここでご紹介した事務所以外にも、当メディアでは、デビュー時の立ち絵を無償提供しており、配信未経験者でも応募できるVライバー事務所を3つ厳選しました。それぞれどんな人におすすめの事務所か、YouTube動画と合わせて紹介しています。

ラピスライブ所属ライバーの傾向

IRIAMで活動している所属ライバーが多く、雑談をはじめ、歌枠や弾き語り、企画系配信などを行っています。IRIAM以外では、YouTubeやREALITY、ミラティブ、17LIVEなどのプラットフォームで活動しているライバーが在籍。個人でBOOTHを開設してボイスやグッズ販売を行っているライバーもいるため、比較的自由度の高い活動が認められているようです。

引用元:零ch.(Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=nXjXLoavTCQ
引用元:藍音 杏桜 Aone Ao(Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=yy-NXo4IV0g
引用元:綿雲さとう-Watagumo Satou-(Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=j5mrpoO1uFw

ラピスライブの口コミ・評判

ラピスライブの口コミ・評判は見つかりませんでした。

ラピスライブの概要

所在地 東京都新宿区西早稲田1-22-3
電話番号 公式HPに記載なし
公式HP https://lapislive.com/
VTuberを目指す人に
おすすめの配信アプリは?

複数のアプリで配信した経験があるVライバーさん10名にアンケートを実施。具体的な体験談を基に、おすすめの配信アプリを紹介しています。

VTuber事業を手掛ける
おすすめの
Vライバー事務所
3選
着実にリスナーを増やして
活動実績を作りたい人へ
DAGV
固定ファン獲得までの
サポートが手厚い
  • IRIAM公式YouTubeで発表されているオリソンのMV本数最多(※1)
  • 自社のラジオ番組や企業案件など配信以外でも実績を積める
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム
REALITYリアリティ
17LIVE17LIVE
TikTokTikTok
所属ライバーが多い事務所で
自分の力を試したい人へ
bondグループ
ライバル・仲間が多いから
自分の実力を試しやすい
  • 10レーベルで構成されている大手事務所(2024年11月時点)
  • 計1,000名以上のVライバーが在籍(2024年10月30日時点)
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム
REALITYリアリティ
17LIVE17LIVE
まずは活動の仕方から
教えてほしい人へ
uN.
uN.
引用元:uN.
(https://yuuenu.stockforce.jp/)
運営があなたに合った
活動方針を設定してくれる
  • 過去のデータに基づいて目標・カリキュラムを提案
  • 配信アプリの操作方法からレクチャーしてくれる
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム

(※1)IRIAM公式YouTubeチャンネルにオリジナルソングのMVが公開されているVライバーの所属事務所を調査したところ、所属VライバーのMV本数が最多(7本)だった事務所(2024年10月16日時点・編集チームによる独自調査)
参照元:YouTube「IRIAM公式チャンネル」(https://www.youtube.com/@iriam2435)

【選定条件】
2024年8月13日時点のGoogle「Vライバー事務所」で公式HPが表示された65事務所のうち、VライバーまたはVtuberが所属しており、常設オーディションを実施している57社を調査。その中から、以下の条件に当てはまる3社を選出しています。

・VTuber事業を手掛けている
・Youtube以外のプラットフォームでも配信活動ができる
・配信未経験者でも応募できる
・デビュー時の立ち絵を無償で提供している

VTuberを目指す人に
おすすめ
配信アプリは?