VTuber事務所に入りたい人を応援するメディア「cheerV」

ゼロから企業VTuberになりたいなら、
まずはVライバーから始めよう

大手VTuber事務所はほとんどが経験者を優遇していて、未経験で所属するにはハードルが高くなりがち。ですが「Vライバー」なら、初心者を歓迎している事務所が多いため、配信経験ゼロでも憧れのVライバーとしてデビューできちゃうんです!

VTuber
Vライバーの違いは?

▼左右にスクロールできます。
Vライバー VTuber
配信媒体 YouTube以外のライブ配信アプリ YouTube
初期費用
の目安
0円~7万円 10万円~200万円
配信収益化
までの速さ
最短即日 約2年
配信月収
の例
3万円~50万円以上 0円~1,000万円

VTuberの活動は立ち絵や配信機材などの初期費用が高額!YouTubeの収益化条件も厳しいため、稼げるようになるまでに時間がかかります

【初期費用の目安】
Vライバー:0円=立ち絵が不要なREALITYを使用またはイラスト費用を負担してくれる事務所でデビューする場合。70,000円=IRIAMで使う立ち絵の相場の最高額。
参照元:SAS公式HP(https://sas-vliver.com/media/illustration-price

VTuber:Vtuberの初期費用(アバターの制作依頼や機材の購入費用)の目安
参照元:CastCraft公式HP(https://castcraft.live/blog/176/

【配信収益化までの速さ】
Vライバー:収益化の条件がない配信アプリを使用した場合
参照元:REALITY公式HP「利用規約」(https://reality.app/legal/terms_of_use.html

VTuber:YouTubeのスーパーチャットの収益化には「チャンネル登録者数が500人以上」という条件があるため、個人VTuberが実際に登録者500人を達成するまでにかかった期間(2022年2月2日から2023年12月31日までの699日間)を参照
参照元:YouTubeヘルプ(https://support.google.com/youtube/answer/72857
参照元:桃咲こはんYoTube公式チャンネル「個人Vtuberがチャンネル登録者500人になるまで」(https://youtu.be/bOXw_CHJg7I?si=bn6u_oZzDxUNVDyI

【配信月収の例】
Vライバー:Vライバーとして稼げる収入の目安のうち、一般配信者~トップ配信者の月収目安を参照(2024年10月23日時点)
参照元:ライブ配信情報局(https://321.inc/column/650/

VTuber:ライブランクが発表していた2024年10月 月間スパチャランキング(集計期間2024年09月21日~2024年10月22日)の最低額~最高額を記載
参照元:ライブランク(https://www.liverank.jp/ranking/superchat/monthly/43

Vライバー活動と併行しながらVTuberの準備を進めるのがオススメ!
Vライバー活動と併行しながら
VTuberの準備を進めよう♪

Vライバーはスマホ1つで手軽に始められるため、かかる費用は立ち絵作成費用くらい。収益化の条件もYouTubeほど厳しくありません。収益化の条件がない配信アプリもあり、最短で配信当日に収益化できます。
VTuber事業とVライバー事業を両方手掛けている事務所に所属すれば、Vライバーとして実績を積みながら、VTuberデビューの準備を進められるでしょう。

VTuber事業を手掛ける
おすすめの
Vライバー事務所
3選

着実にリスナーを増やして
活動実績を作りたい人へ

DAGV

固定ファン獲得までの
サポートが手厚い

  • IRIAM公式YouTubeで発表されているオリソンのMV本数最多(※1)
  • 自社のラジオ番組や企業案件など配信以外でも実績を積める
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム
REALITYリアリティ
17LIVE17LIVE
TikTokTikTok
所属ライバーが多い事務所で
自分の力を試したい人へ

bondグループ

ライバル・仲間が多いから
自分の実力を試しやすい

  • 10レーベルで構成されている大手事務所(2024年11月時点)
  • 計1,000名以上のVライバーが在籍(2024年10月30日時点)
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム
REALITYリアリティ
17LIVE17LIVE
まずは活動の仕方から
教えてほしい人へ

uN.

uN.
引用元:uN.
(https://yuuenu.stockforce.jp/)

運営があなたに合った
活動方針を設定してくれる

  • 過去のデータに基づいて目標・カリキュラムを提案
  • 配信アプリの操作方法からレクチャーしてくれる
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム

(※1)IRIAM公式YouTubeチャンネルにオリジナルソングのMVが公開されているVライバーの所属事務所を調査したところ、所属VライバーのMV本数が最多(7本)だった事務所(2024年10月16日時点・編集チームによる独自調査)
参照元:YouTube「IRIAM公式チャンネル」(https://www.youtube.com/@iriam2435

【選定条件】
2024年8月13日時点のGoogle「Vライバー事務所」で公式HPが表示された65事務所のうち、VライバーまたはVtuberが所属しており、常設オーディションを実施している57社を調査。その中から、以下の条件に当てはまる3社を選出しています。

・VTuber事業を手掛けている
・Youtube以外のプラットフォームでも配信活動ができる
・配信未経験者でも応募できる
・デビュー時の立ち絵を無償で提供している

未経験者でも実績を積める!
おすすめのVライバー事務所3選を詳しく解説

固定ファン獲得までのサポートが手厚い

DAGV

DAGVの魅力を分かりやすく

  • 固定ファンが付きやすく、
    ボーナス制度で稼ぎながら
    続けやすい
  • IRIAMの公式YouTube
    チャンネルでオリソンを
    発表しているライバー多数
  • テレビやラジオなど
    様々なメディアで配信以外の
    実績も増やせる!

DAGVはここがスゴイ!

モチベを高めてくれる
ボーナス制度!

DAGVでは毎日活動を頑張っているライバーのために、毎日配信ボーナスを用意しています(※審査により金額は異なります)。配信頻度が増えれば固定ファンもつきやすくなるので、活動のモチベーションを保ちやすいでしょう。
通常、配信で稼ぐにはリスナーにたくさんギフトを投げてもらう必要がありますが、DAGVはランクボーナスや時給制度も用意しているため、ファンが増える前から稼ぎやすい環境だと言えます。

オリソンのMVを
YouTube上で公開♪

IRIAM内で開催される「オリソン! IRIAM MUSIC」というイベントの入賞者が多いのが特徴。入賞者特典として、IRIAMの公式YouTubeチャンネルでオリジナルソングのMVが計7本公開されています(2024年10月16日時点・編集チームによる独自調査)。

また、ラジオやテレビ、CMや雑誌など、Vライバーの枠を超えた幅広い活躍の場を用意。配信以外でも実績を積めるため、幅広い層のファンを獲得できるでしょう。

グループ事務所で
VTuberデビューも可能

運営元のDAGは、VTuber事務所「MUSUBIME△」も運営しています。Vライバーとして実績を積んだ後に移籍すれば、それまでの活動で獲得したファンを引き連れてVTuberへ移行できるでしょう。MUSUBIME△では、動画制作やボーカルディレクション、ミックス、オリジナルグッズの企画・販売、企業案件などをサポートしてくれるので、VTuberに移行した後の活動も安心です。

DAGVのライバー募集情報

応募条件 配信未経験者OK
所属にかかる登録費用 なし
立ち絵制作費用 デビュー時の立ち絵は事務所負担
応募方法 公式LINEから応募後、書類審査を経て所属
募集期間 随時エントリー可能
(※応募多数のため、応募から三ヶ月以内の再応募はご遠慮ください)
参照元:DAGV公式HP |2024年11月時点(https://daglive.com/dagv/wanted/

DAGV所属ライバーの活動実績

  • IRIAM トップバナーイベント4位
    (豺刄 ネオン)
  • IRIAM ライバーオリジナルイラストギフトを作ろう2位
    (豺刄 ネオン)
  • IRIAM×カラオケの鉄人コラボルーム秋葉原3位
    (豺刄 ネオン)など
参照元:DAGV公式HP|2024年11月調査時点の情報(https://daglive.com/dagv/liver/saiba-neon/

DAGV所属ライバーの
YouTube動画

すくりいむ!/ 逢りいむ

2196回視聴(2024年11月21日時点)

まぁいっか / 月城明

2693回視聴(2024年11月21日時点)

DAGVの詳細

所在地 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F
設立年 2018年12月1日
公式HP https://daglive.com/dagv/

DAGVの
事務所イベント情報

[DAG×DAGV]カラオケの鉄人コラボルームイベントVol.2(2024年3月~4月開催)
「コラボルームイベントVol2」

入賞ライバーはカラオケの鉄人
秋葉原昭和通り口店のコラボルームに掲載。
(2024年3月開催)

「大型ビジョン広告に出演しよう!Vol2」

入賞ライバーは大阪・名古屋にある
大型ビジョンの出演権を獲得。
(2024年7月~8月開催)

その他イベント

  • 2024年10月~11月開催
    「大型ビジョン広告に出演しよう!Vol3」
    入賞ライバーは東京7ヶ所にある大型ビジョンの出演権を獲得
  • 2024年9月開催
    「DAG DreamVキャンペーン」
    得票数TOP3のライバーは活動資金10,000円から30,000円+オリジナルグッズの特典あり
ライバル・仲間が多い
環境で実力を試せる

bondグループ

bondグループの
魅力を分かりやすく

  • 1,000名以上のVライバーが在籍する大手グループ事務所(※2)
  • 計10レーベル運営しており合同イベントも定期開催(※3)
  • 男性専門のレーベルを2つも運営している(※4)
(※2)参照元:ボンド公式HP|2024年10月30日時点(https://bond-co.jp/press/ボンド所属クリエイター1000名超えで国内最大級のv/
(※3・※4)2024年11月時点・公式HPで確認できた情報

bondグループは
ここがスゴイ!

1,000名以上が在籍する
大手グループ事務所(※5)

bondグループは、10のレーベルで構成されている大手事務所です(bond live/bond live en/Aqua Live/Li:start/Neo-V/NovelLive/Now-on-V/SAMULIVE/tolico/Uni-Cue Entertainment/2024年11月時点)。グループ累計の在籍ライバー数は1,000人を突破(※5)しています。仲間もライバルも多いため、自分の力を試したい方にとって良い刺激になるでしょう。

(※5)参照元:ボンド公式HP|2024年10月30日時点(https://bond-co.jp/press/ボンド所属クリエイター1000名超えで国内最大級のv/
所属ライバーが多いから
自分の実力を試しやすい

bondグループは、グループ事務所連携の合同イベントを定期的に開催しています。
男性限定、英語圏向け、ゲームストリーマー専門、音楽特化など、レーベルによって特化している内容がバラバラなため、合同イベントでは普段とは違う層のリスナーに出会えるでしょう。
VTuberレーベル「bond live」のリスナーを獲得すれば、YouTubeへの進出も有利に進めやすくなります。

珍しい男性専門レーベルや
VTuber事務所も運営♪

bondグループは、Vライバー事務所の中でも珍しい「男性専門」のレーベルを2つも運営しています(SAMULIVE/Aqua Live/2024年11月時点)。男性ライバーに特化した配信のサポート、活躍させるためのノウハウを持っています。特定の条件をクリアすればグループ内の別レーベルに移籍できるため、まずは男性専門のレーベルでデビューして、実績を積んだ後にVTuberレーベル「bond live」へ移籍することも可能です。

bondグループの
ライバー募集情報

bond liveの公式HPに掲載されていたVライバー募集(グループレーベル採用)の内容を掲載しています。

応募条件 18歳以上
1ヶ月50時間以上配信できる方(週4~5日)
IRIAMで初配信をしていない方(もしくは前回の配信から6ヶ月経過している方)
所属にかかる登録費用 なし
立ち絵制作費用 無償または条件達成で立ち絵代相当のボーナスあり(レーベルにより対応が異なるため、応募時にご確認ください)
応募方法 bond liveの公式LINEより応募、またはbond live公式HP内にある「Vライバー募集 一次審査 応募フォーム」に必要事項を記載
募集期間 随時エントリー可能
参照元:bond live公式HP |2024年11月時点(https://bond-live.com/contact-us/

bondグループ所属ライバーの
活動実績

  • IRIAM 背景フェスタ‐ライブアリーナ 1位
    (紫煙 ミカゲ)
  • IRIAM 背景フェスタ ノスタルジック 1位
    (紫煙 ミカゲ)
  • IRIAM イラギフフェスタ 2位
    (紫煙 ミカゲ)など
参照元:SAMULIVE公式HP|2024年11月調査時点の情報(https://samulive.net/talents/紫煙-ミカゲ/

bondグループ所属ライバーの
YouTube動画

Future Chaser / 愛永星ミア
(Li:start所属)

966回視聴(2024年11月21日時点)

ミライガール / 花菱来悠
(Li:start所属)

788回視聴(2024年11月21日時点)

bondグループの詳細

所在地 東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ 17
設立年 2016年12月
公式HP https://bond-co.jp/agency/

bondグループの
事務所イベント情報

4事務所合同達成型イベント

条件をクリアして、
公式グッズ販売権とYoutube出演権を獲得。
(2024年2月開催)

大感謝祭「bond君1周年だってさ。」

1周年記念の5時間生放送イベント。
ランキング1位には景品あり。
(2024年7月~8月開催)

その他イベント

  • 2025年1月1日~2025年12月31日
    「bond Vライバーアワード2025」
    入賞ライバーはトロフィー贈呈及びbondlive YouTubeチャンネルの表彰式に参加
  • 2024年8月1日~2024年8月31日
    「ボンド夏祭り」
    ギフトポイント上位15名はVTuberスタイル掲載枠を獲得
貴方に合った活動方針を提案してくれる

uN.

uN.
引用元:uN.
(https://yuuenu.stockforce.jp/)

uN.の魅力を分かりやすく

  • 過去のデータに基づいて目標・カリキュラムを提案してくれる
  • 配信アプリの操作方法からレクチャーしてくれる
  • 事務所内にVTuber部門があるから移行がスムーズ

uN.はここがスゴイ!

過去のデータに基づいて目標・
カリキュラムを提案してくれる

ライバーに寄り添うマネジメントを大切にしている事務所です。
所属ライバーだけが閲覧できる資料を配布したり、過去のデータに基づく目標設定を行なったりしています。
あなたにぴったりなカリキュラムを提案してくれるので、配信未経験で右も左もわからない方、活動方針を決めかねている方におすすめです。

配信アプリの操作方法から
レクチャーしてくれる

未経験者を歓迎しているuN.では、配信アプリ(IRIAM)の操作方法からファンの増やし方にいたるまで、マネージャーが手取り足取りレクチャー。わからないことが多く、一歩踏み出せずにいる方の背中を後押ししてくれる環境です。また、デビュー前に理想のキャラクターをヒアリングし、ライバーの希望やこだわりを反映した完全描き下ろしイラストを無償で提供しています。

事務所内にVTuber部門が
あるから移行がスムーズ

2024年1月からVTuber部門が新設されたため、VTuberとしての活動も事務所にサポートしてもらえます。始まったばかりの部門ですが、新たなコンテンツとして事業展開を行っていくとのことなので、これからの展開に期待大!事務所内にVTuber部門があるので移籍等の手続きも不要です。Vライバーの活動で実績を積んだ後、スムーズにVTuber部門へ移行できるでしょう。

uN.のライバー募集情報

応募条件 満18歳以上
月40~50時間以上の配信が可能な方
長期的な活動が可能な方
過去6ヶ月以内にIRIAMでの配信を行っていない方
所属にかかる登録費用 なし
立ち絵制作費用 事務所負担
応募方法 LINE公式アカウントより応募
募集期間 随時エントリー可能
参照元:uN.公式HP |2024年11月時点(https://yuuenu.stockforce.jp/audition/

uN.所属ライバーの活動実績

  • IRIAM uN.フェスタ 2023vol.2 1位
    (花浅りいしゅ)
  • IRIAM uN.フェスタ 2023vol.2 2位
    (白久詩紬)
  • IRIAM uN.フェスタ 2023vol.2 3位
    (溟海ちゃん)など
参照元:uN.公式HP|2023 年6月1日~2024年6月14日に開催された事務所イベントの実績(https://samulive.net/talents/紫煙-ミカゲ/

uN.所属ライバーの
YouTube動画

小悪魔だってかまわない! / 白久詩紬

628回視聴(2024年10月23日時点)

サインはB歌ってみた / 音蟹 かなで

77回視聴(2024年11月21日時点)

uN.の詳細

所在地 東京都目黒区中目黒1-8-8 目黒F2ビルディング1F
設立年 2016年
公式HP https://yuuenu.stockforce.jp/

uN.の事務所イベント情報

uN.のイベント情報
引用元:UP-T公式HP(https://up-t.jp/collabo/un2024)
「ビジョン争奪バトル」

UP-Tコラボイベント。上位入賞者3名は大型ビジョン1週間出演権を獲得。
(2024年9月19日~12月26日開催)

uN.のイベント情報
引用元:uN.公式HP
(https://yuuenu.stockforce.jp/un-festa6/)
「uN.フェスタ Vol.6」

特定の条件クリアでuN.オリジナルBGMの
配布・制作権などの特典を用意。
(2024年8月開催)

その他イベント

  • 2024年11月1日~2024年11月30日
    「コラボカフェ企画-コンセプトカフェ編-」
    入賞ライバーはコラボメニューの制作、コラボグッズの制作・販売権を獲得
  • 2024年10月1日~2024年10月31日
    「復刻!uN.カレンダー-2025-」
    特定の条件をクリアするとカレンダー掲載権を獲得

VTuberを目指す人に
おすすめの配信アプリは?

Vtuberのイメージ

Vライバーから始めるとしても、「配信アプリがありすぎてかわからない!どれを選べばいいの?」と悩まれる方も多いでしょう。そこで、当サイトでは様々な配信アプリで活動してきた経歴のあるVライバーさん達にアンケートを実施!配信アプリごとにどんな違いがあるのか語っていただき、おすすめの配信アプリについても紹介してもらいました。

VTuber事務所
一覧で紹介

公式HPにて「VTuber事務所」という記載が確認できた事務所(YouTubeの配信サポートに対応している旨を確認できなかった事務所は除く)、または対応アプリがYouTubeのみだったVライバー事務所をアルファベット順に一覧掲載しています(※2024年11月時点・随時更新予定)。

計10のレーベルで構成されている大手「bondグループ」のVTuberレーベル(2024年11月時点)。
仮所属のアカデミー生を募集しており、bondliveが求める人材や条件に達成していると認められたら、VTuberとして正式デビューできます。

オーディション常設

VTuberのキャラクターやコンセプトがすでに決まっており、そのキャラクターの演者となる魂を募集している事務所です。
AIを活用したキャラクター生成やマネジメントが特徴的。
累積300人以上のコンサルタント経験が個別で指導してくれます(2024年11月時点)。

オーディション不定期開催

大手VTuber事務所。ホロライブ所属ライバーが【運営公認】のタイトルで投稿しているYouTube動画によると、オーディション情報の倍率は1,200倍にも上ります(※2020年8月に実施された5期生の倍率)。

参照元:YouTube「Subaru Ch. 大空スバル|【運営公認】秘密を暴け!大空スバル探偵事務所!」11:16(https://www.youtube.com/live/SiXUqwCTmuA?si=SI3Zk9FaOKlmP16B
オーディション常設

イラストレーター兼VTuberでもある甘狼このみさんが設立した事務所。
2024年7月31日~8月31日に邦楽レーベルのEMI Recordsと合同オーディションを開催しています。

オーディション不定期開催

リアルライバーやVライバー事務所も手掛けている「DAG」が運営しています。幅広い分野のクリエイター陣が運営に携わっており、動画制作や企画のアイディア出し、ボーカルディレクション、MIXなどをサポートしているのが特徴です。

オーディション応募受付を一時停止中

VTuberの渋谷ハルさんをはじめ、まふまふさんやそらるさんなどが運営に携わっているVTuber事務所。
ストリーマーとしてのノウハウの提供や音楽活動のサポートを受けられるのが魅力です。

オーディション不定期開催

音楽活動やゲームストリーマーをサポートしているVTuber事務所です。
オリジナル楽曲の制作や販売、音楽ライブイベントの開催などを行っています。
所属ライバーは女性のみ、オーディションも女性限定です。

オーディション常設

2022年10月24日に活動をスタートした女性アイドルVTuber事務所。『ゲーマー』×『かわいい』をコンセプトに掲げ、動画投稿や生放送をサポートしています。人気イラストレーターによるクオリティの高いイラストを使用しているのが特徴です。

オーディション不定期開催

VEE

Sony Musicのバーチャルタレント育成&マネジメントプロジェクトとして設立。Sony Musicグループのノウハウを活かし、配信や動画制作にとどまらない活動サポートを行っています。2024年11月時点で応募受付は終了しているため、次回のオーディション開催に注目です。

オーディション不定期開催

個人VTuberの集まりとして創設されたVTuberプロジェクト。オーディションを不定期で開催し、新メンバーを募集しています。「この界隈でゆるく楽しく遊ぶこと」をコンセプトに、各メンバーが自由な活動を行っているのが特徴です。

オーディション不定期開催

所属タレントとクライアントの仲介を行うエージェンシーです。交渉や契約などのサポートを依頼できます。
タレントのやりたいことを尊重する方針を採用しているため、比較的自由に活動できるでしょう。

オーディション不定期開催

2017年にVTuber事業をスタートしたアップランドが運営している事務所です。電脳少女シロをはじめ、数々の人気VTuberが所属。
運営元の歴史が長いため、古参ファンや箱推しファンがたくさんついています。

オーディション不定期開催

「おもしろければ、何でもあり!」を掲げており、個性豊かなメンバーによる破天荒な企画系動画や配信が人気です。オーディションでも全力で「面白い」を追及できる人が求められています。

オーディション常設

ゲーム好きなVTuberが活躍している事務所。募集要項に性別の指定はありませんが、現在所属しているタレントは女性のみのようです。ゲーム配信メインの活動を行っており、事務所主催のゲーム大会も開催しています。

オーディション不定期開催

ななしいんくは、運営元の774 inc.が運営していた複数の事務所を統合して誕生したVTuber事務所です。音楽、ゲーム、バラエティなど、幅広い分野で所属タレントの多様性や個性を大切にするサポートを行っています。

オーディション不定期開催

にじさんじプロジェクトに入るには、タレント育成プロジェクト「VIRTUAL TALENT ACADEMY」のオーディションに合格し、候補生としてVTuberに必要なスキルや知識などを学ぶ必要があります。才能が認められた一握りの人だけが、にじさんじ所属ライバーとしてデビューできる仕組みです。

オーディション不定期開催

クリエイターに特化したVTuber事務所です。漫画家の佃煮のりお氏を筆頭に、幅広い分野のクリエイターがVTuberとして活動しています。2023年9月1日に行われたオーディションの倍率は約150倍です。

参照元:YouTube「Tamaki Ch. 犬山たまき / 佃煮のりお」概要欄を参照(https://www.youtube.com/watch?v=cKmCdJgHOF8
オーディション不定期開催

次世代Virtual esports Projectとして立ち上げられた事務所で、Apex LegendsやVALORANTなどのFPS系ゲームを得意とする女性VTuberが所属。
ゲーム配信やesports大会への出場などゲームをメインとした活動を行っています。

オーディション常設

VTuber事業を手掛けているVライバー事務所一覧

公式HPにて、対応アプリ一覧に「YouTube」の記載があったVライバー事務所(対応アプリがYouTubeのみの事務所は除く)、または運営元がYouTube事業を手掛けている旨を確認できたVライバー事務所をアルファベット順に一覧掲載しています(※2024年11月時点・随時更新予定)。

事務所独自のボーナス制度やメディア出演権をかけたイベントなどがあるため、モチベーションを保って配信を楽しめる環境です。ノルマがないため、無理のないペースで活動できます。

ライバー募集常設

月40~50時間以上の配信を半年間継続できる人であれば、経験を問わず積極的に採用しています。新人講習会やイベント向けの講習会など、教育体制を整えているので初心者でも安心です。

ライバー募集常設

2021年12月に発足されたbondグループのレーベルのひとつです。「Start + Live + Star + Smile」をコンセプトに掲げており、所属ライバーはIRIAMをメインに活動しています。

ライバー募集常設

所属ライバー数が多い大手IRIAM事務所。公式HPに掲載されているVライバーだけで512名もいました(2024年11月時点)。グッズ化やラジオ番組の出演権など、豪華特典を獲得できる事務所内イベントを開催しています。

ライバー募集常設

月40時間以上(デビューから2か月は60時間以上)の活動を半年以上継続できる人であれば、未経験者を積極的に歓迎しています。デビュー前から月に1回の面談を実施しているほか、土日・祝日、夜間のサポートにも対応しているのがポイントです。

ライバー募集常設

デビュー後はIRIAMで活動を開始しますが、実績に応じてLive2Dや機材などの事務所特典を用意。YouTubeをはじめとする他プラットフォームでも活動できるようサポートしているのが特徴です。

ライバー募集常設

月40時間以上(初月50時間以上)配信できる19歳以上の人であれば、経験を問わず応募できます。ライバーの希望に合ったイラストレーターを選出し、ハイレベルなイラストを無償提供しているのが特徴です。

ライバー募集常設

uN.

過去のデータに基づいて、あなた専用の目標設定とカリキュラムの作成を行ってくれます。活動の方針が決まらない、どうすればブランディングできるかわからない、配信だけに集中したいという方に向いているでしょう。

ライバー募集常設

事務所内イベントを開催しない代わりに、数々のインセンティブを用意して、ライバーのモチベーションを支えている事務所です。現役ライバーやVTuberが運営に携わっています。

ライバー募集常設

Vtuberになるには?FAQ

Beginner

Vtuber事務所に入る方法は?

「オーディションを受ける」または「事務所からスカウトを受ける」のいずれかです。ただし、事務所からのスカウトは詐欺目的だったり、入所後に高額な登録料・レッスン料を請求されたりすることもあるので、注意しましょう。オーディションは不定期開催のところも多いので、入りたい事務所がある場合はオーディション情報をこまめにチェックしておくのがおすすめです。

未経験でも
VTuber事務所に入れる?

未経験でもVTuber事務所に応募することはできます。ただ、大手VTuber事務所のほとんどは経験者を歓迎しており、倍率もおそろしく高いのが現実。配信活動の実績や強みがない未経験者が合格するのは難しいでしょう。そのため、まずは未経験OKのVライバー事務所で活動実績や経験を積むのがおすすめです。

Risk

個人勢VTuberは伸びない?

個人勢でも伸びているVTuberはいます。ただ、活動するうえで企業勢のほうが有利になることもあるでしょう。企業勢は活動や広告に多くの費用をあてられるほか、事務所のブランド力によって新規ファンや箱推しファンに見てもらいやすい環境です。知名度の低い個人勢がチャンネルを伸ばすには地道な活動が必要になるため、人気を効率的に伸ばしたいのであれば、事務所に所属することをおすすめします。

VTuberデビューの初期費用は?

個人で配信機材やソフト、立ち絵やLive2Dモデルなどを用意する場合、10万円~200万円の初期費用が発生します(※)。どの機材やソフトを使用するのか、自分でつくるのか外注するのかによって初期費用は大きく変わるもの。また、活動内容によって必要な機材やスペックは変わるので、予算と相談しながら慎重に検討しましょう。事務所に所属していれば、これらの費用を負担してもらえるケースもあります

(※)参照元:CastCraft公式HP(https://castcraft.live/blog/176/
Audition

副業でもVTuberになれる?

副業でもVTuberになることはできます。ただ、YouTubeのスーパーチャットを収益化するには「チャンネル登録者数が500人以上」という条件があるため、副業として稼げるようになるまで時間がかかるでしょう。必要な機材をそろえたりアバターを制作したりするのに時間とお金がかかるため、副業どころか赤字になる可能性もあります。副業でVTuberになりたいと考えている方は、スマホ1台でお金をかけずに配信できる「Vライバー」から始めるのがおすすめです。

VTuber事務所の面接・質問対策は?

大手VTuber事務所のオーディションは応募者が殺到します。激戦を勝ち抜くには、ほかの応募者と差別化を図る対策が必要です。書類審査や面接でどのようなことに気をつけたらいいのか、どのような質問をされるのかを知り、対策を立てておきましょう。

【配信アプリ別】
VTuber・Vライバー
事務所一覧

Vライバー専用のライブ配信アプリ。立ち絵を用意すればAIが自動的にキャラクター化してくれるのが特徴です。オリジナルイラストでほかの配信者と差別化できます。ランクに応じて時給報酬が発生するため、Vライバーとして成功すれば配信するだけで収益を得られるのも魅力です。

Vライバー専用のライブ配信アプリ。アプリ内のパーツを組み合わせるだけで、自分だけの3Dアバターを作成できるのが特徴です。立ち絵を用意しなくても、自分好みのアバターで配信できます。1画面に最大4名のアバターを写せるコラボ配信機能があるのも魅力です。

ツイキャスは2010年にリリースされた配信アプリで、VTuberカテゴリが設けられています。申込・審査制のツイキャスVTuber専用プログラムがあるのも特徴です。このプログラムでは、V体を使用して配信するアカウントに対し、収益優遇や配信自動延長機能などの特典を提供しています。

世界で5,000万人以上のユーザーが利用しているライブ配信アプリ(※)。顔出ししているリアルライバーが多いですが、Vライバーの配信にも対応しています。「イラストVモード」機能を使用すれば、スマホひとつで簡単にVライバーとして配信できるのが魅力です。

(※)参照元:17LIVE公式HP|2024年11月時点公式HPで確認できた情報(https://jp.17.live/

歌やカラオケ配信に特化したライブ配信アプリ。10万曲以上のJOYSOUNDのカラオケ音源を無料で利用(※)でき、著作権を気にせずに歌配信を行えるのが魅力です。1曲歌うごとにダイヤ報酬を獲得でき、ダイヤは現金に交換できます。

(※)参照元:ColorSing公式HP|2024年11月時点公式HPで確認できた情報(https://colorsing.com/

18歳以上かつアカウントのフォロワーが1,000人以上のライバーのみ、TikTok LIVEを配信できます。「LIVE Match」というクリエイター同士でコラボバトルできる機能があり、リスナーから送られるギフトのポイントで競い合えるのが特徴です。Vライバーの人口はまだ少ないため、リスナーの目に止まりやすいでしょう。

もともとアバターを作成できるコミュニケーションアプリでしたが、2024年11月7日にリニューアル。バーチャルライブ配信機能が追加され、Vライバー専用配信アプリとして生まれ変わりました。総勢230名以上のVライバーがStellamyでデビューしています(※)

(※)参照元:PRTIMES「NTTコノキュー|2024年11月7日リリース時の情報」(https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000110582.html
VTuberを目指す人に
おすすめ
配信アプリは?