VTuber事務所に入りたい人を応援するメディア「cheerV」
VTuber事務所に入りたい人を応援するメディア「cheerV」 » VTuber事業も手掛けているVライバー事務所一覧

VTuber事業も手掛けているVライバー事務所一覧

公式HPにて、対応アプリ一覧に「YouTube」の記載があったVライバー事務所(対応アプリがYouTubeのみの事務所は除く)、または運営元がYouTube事業を手掛けている旨を確認できたVライバー事務所を一覧掲載しています(※2024年11月時点・随時更新予定)。

DAGV

DAGVは育成に強いVライバー事務所として知られ、トップライバーを多数輩出しています。トップライバーや元ライバーが教育担当となって活動をバックアップしているほか、ライブ配信に精通したスタッフからアドバイスをもらえるのもDAGVの強みです。

FANSTAR(ファンスター)

Vライバーエージェンシー事業やVTuber事業を展開する専業ライバーエージェンシーで、複数のVTuberやVライバー事務所を運営しています。多くのVTuber・Vライバーをプロデュースしてきた実績を生かし、活動をサポート。PRにVtuberやVライバーを活用したい企業向けに、所属タレントが出演する動画の企画・制作やSNSソリューションの提供にも取り組んでいます。

Lapis Live(ラピスライブ)

IRIAM公認事務所ですが、毎月の配信ノルマを達成すれば、YouTubeをはじめとする他プラットフォームでも自由に活動できます。未経験者を多く採用しており、新人講習会やイベント向けの講習会などを開催。また、活動中に分からないことや不安なことがあれば、チャットでいつでも運営に相談できる体制を整えています。事務所内イベントの定期開催や独自のボーナス制度など、稼げるチャンスを提供してくれるVライバー事務所です。

Li:start(リスタート)

2021年12月に発足した男女混合のIRIAM事務所。ランキング上位やマンスリートップのVライバーが多数所属し、トップライバーを育成・マネジメントするノウハウを持っているのが強み。クオリティの高いイラストを無償で提供しているほか、配信機器のレンタルも行っており、未経験者でもスムーズに配信活動を開始できるようにサポートしています。

niicoV(ニーコブイ)

niicoが運営するVライバー事務所で、2019年10月に設立。IRIAMでの活動を主にサポートしており、そのほか17LIVEやtopia、ミクチャに対応。YouTubeに個人でチャンネルを開設し、VTuberとして活動しているライバーもいます。niicoではniicoVのほかに、リアルライバーが所属するniicoやVライバー事務所kiwi、VTuber事務所のambitを運営しています。

NORA PROMOTION(ノラプロモーション)

元フリーの声優や歌手、個人で活動していたVTuberやVライバーなどが在籍するVライバー事務所です。​自社にスタジオ設備を用意し、YouTubeでの複数人によるコラボ配信や歌配信などができる環境を提供しています。

NovelLive(ノベルライブ)

NovelLiveは、IRIAMでの活動をサポートしている女性特化型のVライバー事務所です。研修制度が設けられており、未経験者・初心者でも配信者として少しずつステップアップできる体制が整っています。一定の成績を収めればプレミアムライバーとして認められ、広告コンテンツや案件などを優先して案内してもらうことが可能。また、グループ事務所に移籍し、VTuberとして活動することもできます。

OZON(オゾン)

クリエイター集団のStudio OZONが運営するVライバー事務所。所属ライバーに配信ノルマを設けておらず、自分のペースで自由に配信活動を行うことが可能。所属ライバーが影響力のある発信者としての側面を持てるようにゲームやアニメなどの企業案件を積極的に紹介し、Vライバーとしての周知や露出の機会の拡大に取り組んでいます。

Razzプロダクション

提携イラストレーターによるイラストを無償で提供し、デビュー時からクオリティの高い立ち絵で活動できるIRIAM公認事務所です。事務所内イベントを定期的に開催しており、入賞者はグッズ化やラジオ番組のゲスト出演権、オリジナルソングの提供などの豪華特典を獲得することが可能。講習会や研修などを設けてライバーの育成にも力を入れているため、未経験からでもトップライバーを目指せます。

SAMULIVE(サムライブ)

女性配信者の多いVライバー業界に風穴を開けるべく発足された、男性専属のVライバー事務所です。Vライバー業界大手のbondグループに所属しており、グループ事務所との合同イベントも開催。グループ事務所には男女混合の事務所や音楽特化型の事務所、ゲームストリーマーが所属するVTuber事務所などがあり、より自分に合った事務所への移籍も可能です。

toiro(トイロ)

toiroは、IRIAMをメインプラットフォームに活動しているVライバー事務所です。配信可能な時間や配信スタイルに合わせてプラットフォームを選べ、IRIAMのほかにもYouTubeやミクチャ、Twitch、ピカピカで活動することが可能。ライバーが気軽に相談できるように月に1回の面談を設けているほか、土日や祝日、夜間のサポートにも対応しています。

tolico(トリコ)

「あなたをトリコにする事務所」をコンセプトに、17LIVEで活動するVライバーのサポートを行っている事務所です。デビュー時の立ち絵を無償で提供してもらえるほか、経験豊富なマネージャーと一緒に短期的・長期的な目標を考えながら活動することが可能。目標を達成した際には追加報酬を受け取れるため、モチベーションを維持しながら活動を続けられます。

Triangular△(トライアングラー)

事務所特典としてLive2Dや機材などが用意されており、IRIAMで配信活動の実績を積みながら、VTuberへのステップアップを目指せます。ノウハウやマニュアルが整っているほか、マネージャーによる迅速なレスポンスに自信があるとのことなので、未経験者でも安心して活動することが可能。立ち絵は自己負担ですが、初報酬時に補填金が支給されます。

trystar(トライスター)

多くのライバーのデビュー支援やサポートを行ってきたノウハウを生かして、配信の仕方や人気ライバーになるコツなどを丁寧にレクチャーしているVライバー事務所です。ライバーの希望に合ったイラストレータを選出し、配信で使用するイラストを無償で提供。SNSでイベントに入賞した所属ライバーの情報を積極的に発信し、認知度の向上に貢献しています。

uN.(ユーエヌ)

2024年1月からVTuber部門を新設し、所属ライバーのVTuber活動もサポートしているVライバー事務所です。さまざまな特典を獲得できる事務所イベントを定期的に開催しているほか、デビュー予定のライバーを対象としたイベントも常設し、所属ライバーに配信活動を楽しんでもらえるように取り組んでいます。

V-iii(ヴィースリー)

クリエイター育成やインフルエンサーマネジメントなどを行っている、LiG STAR.運営のVライバー事務所です。IRIAMをはじめ、YouTubeやTikTok LIVEなどで活動するVライバーが所属。LiG STAR.ではキャスティング事業も展開しており、所属Vライバーを活用したプロモーションの依頼にも対応しています。

V:ertex(ブイ:テックス)

ブイ:テックスは、IRIAMやYouTubeを中心にVTuber・Vライバーのサポートを行っている事務所です。事務所内イベントを開催しない代わりにインセンティブが充実しており、Live2Dの実装補助費を支給する制度もあり。現役ライバーやVTuberが運営に携わっているため、ライバー目線からの情報共有やアドバイスを受けられます。

アルディVライバー部

アニメイトグループの声優事務所アルディが運営するVライバー事務所で、IRIAMやREALITYなどで活動するVライバーのサポートを行っています。事務所イベントでは、都内のアニメイト4店舗でのポスター掲載権や等身大パネル権などアニメイトグループならではの特典を獲得できるイベントを開催。また、事務所のYouTube公式チャンネルで、所属タレントの紹介動画やシチュエーションボイスなどを投稿しています。

はね

Vtuber事務所のVBOXと同じ運営会社が設立したIRIAM事務所です。IRIAMでの活動で実績をあげれば、姉妹事務所に移籍してVTuberとして活動することもできます。配信サポートとして、活動方針を決めるのに役立つ配信データを提供。また、配信に使える景品や公式グッズ化などの特典を獲得できる事務所イベントを定期的に開催しています。

VTuberを目指す人に
おすすめの配信アプリは?

複数のアプリで配信した経験があるVライバーさん10名にアンケートを実施。具体的な体験談を基に、おすすめの配信アプリを紹介しています。

VTuber事業を手掛ける
おすすめの
Vライバー事務所
3選
着実にリスナーを増やして
活動実績を作りたい人へ
DAGV
固定ファン獲得までの
サポートが手厚い
  • IRIAM公式YouTubeで発表されているオリソンのMV本数最多(※1)
  • 自社のラジオ番組や企業案件など配信以外でも実績を積める
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム
REALITYリアリティ
17LIVE17LIVE
TikTokTikTok
所属ライバーが多い事務所で
自分の力を試したい人へ
bondグループ
ライバル・仲間が多いから
自分の実力を試しやすい
  • 10レーベルで構成されている大手事務所(2024年11月時点)
  • 計1,000名以上のVライバーが在籍(2024年10月30日時点)
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム
REALITYリアリティ
17LIVE17LIVE
まずは活動の仕方から
教えてほしい人へ
uN.
uN.
引用元:uN.
(https://yuuenu.stockforce.jp/)
運営があなたに合った
活動方針を設定してくれる
  • 過去のデータに基づいて目標・カリキュラムを提案
  • 配信アプリの操作方法からレクチャーしてくれる
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム

(※1)IRIAM公式YouTubeチャンネルにオリジナルソングのMVが公開されているVライバーの所属事務所を調査したところ、所属VライバーのMV本数が最多(7本)だった事務所(2024年10月16日時点・編集チームによる独自調査)
参照元:YouTube「IRIAM公式チャンネル」(https://www.youtube.com/@iriam2435)

【選定条件】
2024年8月13日時点のGoogle「Vライバー事務所」で公式HPが表示された65事務所のうち、VライバーまたはVtuberが所属しており、常設オーディションを実施している57社を調査。その中から、以下の条件に当てはまる3社を選出しています。

・VTuber事業を手掛けている
・Youtube以外のプラットフォームでも配信活動ができる
・配信未経験者でも応募できる
・デビュー時の立ち絵を無償で提供している

VTuberを目指す人に
おすすめ
配信アプリは?