VTuber事務所に入りたい人を応援するメディア「cheerV」
VTuber事務所に入りたい人を応援するメディア「cheerV」 » Stellamyに対応しているVTuber・Vライバー事務所

Stellamyに対応しているVTuber・Vライバー事務所

Stellamyはもともとアバターを作成できるコミュニケーションアプリとして誕生しましたが、2024年11月7日に大幅リニューアルされ、バーチャルライブ配信機能が追加されました!

Vライバー専用配信アプリとして生まれ変わり、総勢230名以上のVライバーがステラミーでデビューしたことで、Vライバー業界全体から注目を集めています。

VTuber事業を手掛けているIRIAM対応事務所

Googleで「ステラミー 事務所」「Stellamy 事務所」と検索し、それぞれ表示されたサイトをすべて調査したところ、Stellamyのサポートを行っていると名言していた事務所が3プロダクション見つかりました(2024年11月22日時点)。

Qooo!!

Stellamyにバーチャルライブ配信機能が追加されたのは2024年11月7日ですが、Qooo!!は2024年8月22日からStellamyライバーの募集を開始しており、早くからStellamyに注目して動いていたことが分かります。Stellamyを運営しているNTT QONOQとオーガナイザー契約を締結しており、リニューアル直後から配信できるライバーに先行者特典を用意しています(募集期間の記載なし・定員に達した時点で終了)。正式所属後は、楽曲収録権やVTuberスタイル掲載権をかけた事務所イベントに参加できるのが嬉しいポイントです。

Spa-Nal

運営会社NCctrlという大阪の会社が運営しているVライバー事務所です。収益分配率を明確に取り決めているのが特徴で、通常ライバーは50%、後輩を育てるリーダーライバーは70%となっています。記念イラストの作成や歌みた楽曲のMIX、新衣装の作成などにかかる活動費用はすべて事務所が負担してくれるので安心です。

公式X(旧:Twitter)を確認したところ、2024年10月5日にStellamyライバーを募集するという投稿がありました。ただし、2024年11月22日現在のプロフィールには「一時的にライバー募集を締め切っております」と記載があります。募集を再開する可能性もありますので、チェックしておくと良いでしょう。

ルミナステイル

ルミナステイルは、X(旧:Twitter)でStellamyライバーを募集している事務所です。11月8日から募集の投稿をしており、2024年11月22日現在も募集を継続しています。運営元や公式HPは確認できませんでしたが、TaleGroupの名義で姉妹事務所「セカンドテイル」も運営しているようです。Xのヘッダーには「Tale Group1期生募集」とあるため、まだ動き始めたばかりの事務所なのかもしれません。応募・問い合わせはXのDM、またはXのプロフィールに記載されている公式LINEから受け付けています。

VTuberを目指す人に
おすすめの配信アプリは?

複数のアプリで配信した経験があるVライバーさん10名にアンケートを実施。具体的な体験談を基に、おすすめの配信アプリを紹介しています。

VTuber事業を手掛ける
おすすめの
Vライバー事務所
3選
着実にリスナーを増やして
活動実績を作りたい人へ
DAGV
固定ファン獲得までの
サポートが手厚い
  • IRIAM公式YouTubeで発表されているオリソンのMV本数最多(※1)
  • 自社のラジオ番組や企業案件など配信以外でも実績を積める
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム
REALITYリアリティ
17LIVE17LIVE
TikTokTikTok
所属ライバーが多い事務所で
自分の力を試したい人へ
bondグループ
ライバル・仲間が多いから
自分の実力を試しやすい
  • 10レーベルで構成されている大手事務所(2024年11月時点)
  • 計1,000名以上のVライバーが在籍(2024年10月30日時点)
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム
REALITYリアリティ
17LIVE17LIVE
まずは活動の仕方から
教えてほしい人へ
uN.
uN.
引用元:uN.
(https://yuuenu.stockforce.jp/)
運営があなたに合った
活動方針を設定してくれる
  • 過去のデータに基づいて目標・カリキュラムを提案
  • 配信アプリの操作方法からレクチャーしてくれる
主な対応配信アプリ
IRIAMイリアム

(※1)IRIAM公式YouTubeチャンネルにオリジナルソングのMVが公開されているVライバーの所属事務所を調査したところ、所属VライバーのMV本数が最多(7本)だった事務所(2024年10月16日時点・編集チームによる独自調査)
参照元:YouTube「IRIAM公式チャンネル」(https://www.youtube.com/@iriam2435)

【選定条件】
2024年8月13日時点のGoogle「Vライバー事務所」で公式HPが表示された65事務所のうち、VライバーまたはVtuberが所属しており、常設オーディションを実施している57社を調査。その中から、以下の条件に当てはまる3社を選出しています。

・VTuber事業を手掛けている
・Youtube以外のプラットフォームでも配信活動ができる
・配信未経験者でも応募できる
・デビュー時の立ち絵を無償で提供している

VTuberを目指す人に
おすすめ
配信アプリは?